ホーム  >  たまさんレシピ  >  苺大福

レシピを探す

全てのレシピを表示

レシピに使われている玉三製品から

お料理のジャンルから

レシピに使われている主材料から

たまさんレシピ

苺大福

苺大福

材料

〈5個分〉

玉三 白玉粉      100g

水           120ml

砂糖          50g

玉三 ねりあん     約150g

イチゴ         5個

米油またはサラダ油     適量

片栗粉(打ち粉)    適量

 

使用した玉三製品のご購入はこちら 白玉粉 ねりあん

ひとことメモ

電子レンジで簡単に苺大福ができます。できたての苺大福は柔らかさが格別でとても美味しいです。 生地を分けるときは手に油を付けて作業すると生地がべたつかず、打ち粉を振るよりも生地が粉っぽくならないのであんを綺麗に包みやすくなります。

 

【作り方】

① 耐熱容器に白玉粉を入れて、水を少しずつ加えながらこねて、生地を耳たぶくらいのやわらかさにします。

② さらに残った水と砂糖を加えて混ぜ、生地をトロトロの状態にします。

③ ラップをかけて500Wの電子レンジで2分間加熱します。レンジから取り出して、しゃもじでかき混ぜて粘りを出します。

④ 再びラップをし、500Wで約1分間加熱し、レンジから取り出してしゃもじでかき混ぜます。これをもう一度繰り返します。

⑤ バットにクッキングシートを引き、生地をのせて乾燥しないようにふんわりラップをかけて粗熱を取ります。

⑥ あんを5個に取り分け、イチゴを包んで丸めておきます。

⑦ バットに片栗粉を広げておきます。手に油を薄く付け、生地を5等分して⑥で丸めたあんを包みます。

⑧ 包んだ大福を片栗粉を広げたバットの上にのせ、片栗粉をまぶしたら完成です。

 

 

レシピトップに戻る